不安障害

少しずつ治していきたいと思っています。

恋人「やっぱり22時無理かも・・・・・」

夜勤のお仕事をしている恋人さんがいるのですが今回は前回の当日ドタキャン(2回)に続き会う予定の時間をどんどん引き延ばしにされています。

 

(もうこれって冷められてるのではないか・・・)

 

恋人は午前9時頃に実家に帰宅し夜迎えにきてくれるということなので夜の22時を予定していたのですが、悲しいことにゲーマーの恋人さんは夕方16時までゲームをしていて

 

恋人「寝る時間なくなっちゃったから22時無理かも・・・」

 

私はどうしたらいいの・・・?

拒否した対話を要求すること

はてな匿名ダイアリーはとってもお勉強になります。

自分のブログに書いても意見をもらえないので匿名ダイアリーにブログのURLつきで投稿したらマルチポストということになるんですね。

マルチポストMulti-post、Multiple posting、Multiposting)とは、同一の内容の文章を複数のニューズグループ掲示板に別の記事として投稿すること。[1]クロスポストとは区別される。

 なぜブログ自体のURLを掲載したかというともちろんブログにも足を運んで欲しかったから。という理由ともうひとつ色付きの方が会話が見やすいと思って掲載したんですけど二度読む手間になってしまうのですね。気をつけなくては。

先日のブログ記事にある

恋人「お前人の気持ちわからなすぎじゃない?」 - 不安障害

に、意見が欲しくて匿名ダイアリーで投稿したんですが、しっくりした意見がもらえたので一部掲載させていただきます。

 

まず、本人も判っていると思うけど、何か意見を言いたいなら、途中で折れずにきちんと話を終わらせよう。

「もう少し早めに連絡してくれると嬉しいな」から「遅くないやwww」の流れを相手の立場から見てみると、

問題提起され、若干不機嫌になりつつもどうしたらいいかという話に踏み込みかけているところで「やっぱいい」と問題を取り上げられてしまっている。

まり文句だけ言われて対話は拒否された格好になるわけだ。

他人ならまだしも、恋人のような距離感の相手に「不満を持っているけど話し合う気はありません」という態度だけ見せられたら、どう思うかな?

次にこれは本人も気づいてないのかもしれないけど

「前は毎日会うって言ってたのにwwwどうしてこうなった・。」と次の不満を言っている。

そこで「まぁいいや」という答えに対して、・・・・なんか怒ってる?」と聞いているのがまた悪い。

今まさに対話を拒否されたので、突っ込んだ話し合いはやめようとしたにも関わらず、今度は対話要求している。

きっと相手は「どっちだよ」と思っているんじゃないかと思う。

 

(これもマルチポストになってしまうのかな)

と、思いつつも納得してこれから気をつけようと思ったので書かせていただきました。

恋人「お前人の気持ちわからなすぎじゃない?」

悲しいことに恋人に人の気持ちが分からないアスペ認定されてしまいました。

人の気持ちというのはどうやって汲み取ればいいのだろうか。

恋人でも仲の良い友達でも絵文字や顔文字を使うことのない私はLINEを使ってやりとりすると相手の気持ちを間違って汲んでしまうことが多い。

 

今日は朝食を一緒に食べる約束をしていたんだけど彼が体調が悪いのでキャンセルという話しになった。

恋人「ごめん仕事がキツくて体調悪くなっちゃったから今日キャンセルでいい?」

私「いいよ!お疲れ様です!」

恋人(動画ストリーミング中)

私「体調大丈夫?どう具合悪くなっちゃった?」

恋人(動画ストリーミング中)

私「もう少し早めに連絡してくれると嬉しいな」

恋人「早めに言ったつもりなんだけど」

 

この時点で私は先日も当日キャンセルがあったので当日に予定をキャンセルするのは早めじゃない・・。という不満を持ってしまった。

しかし後から知ったとはいえ動画のストリーミング中にメッセージが何度も飛んできたら苛々する恋人の気持ちもわかる。

 

私「もう準備しちゃってたの!」

恋人「準備するの早いね」

私(7時30分に待ち合わせで、電車で30分かかるから駅まで歩く時間も考慮した上で髪を乾かす時間や化粧にかかる時間をいれて4時50分頃にお風呂に入る)

私「6時20分に家でないといけないから」

恋人「7時30分に待ち合わせしてて5時半に連絡って遅いの?」

私「遅くないやwww」

(恋人が苛々してると判断したのでこれ以上悪い方向に行かないように折れる)

恋人「5時くらいにならないと会える体力あるかわからないから」

恋人「今週はいいや」

私「今週はもう会わないってこと?」

恋人「うん」

私「前は毎日会うって言ってたのにwwwどうしてこうなった・。」

恋人「仕事の内容が少し変わってキツくなった」

恋人「まぁいいや」

私「唯でさえキツい仕事なのに追い討ちかけられて吐血させるつもりか鬼畜社め」

私「・・・・なんか怒ってる?」

恋人「怒ってるのはお前でしょ?」

恋人「準備するからもっと早く言えとかさ」

 

ここらへんで不安障害のような症状がではじめて

"このまま愛想尽かされて振られる"

"怒って私のこと嫌いになってしまう"

なんていう感情がぶわぁ~っときて急に怖くなった。

 

私「ごめんなさい。最初は(会えなくて)ちょっと悲しかったけどもう平気!」

恋人「平気とかじゃねーよ」

恋人「お前人の気持ちわからなすぎじゃない?」

 

まずは恋人に煽られるのを恐れて一番に謝ってしまう癖が悪かったのだろうか。それとも"(会えなくて)悲しかった"という自分の気持ちを伝えたことが悪かったのだろうか。

 

私「ごめんなさい」

私「早く連絡してっていうのは伝えない方がよかったし、恋人さんは早めに連絡してくれたのに会いたかったから当てつけみたいな感じで"早くれんらくしてよ!"って言っちゃった。本当にごめんなさい」

恋人「わがまますぎ」

私「ごめんなさい」

恋人「俺がどれだけ疲れてるか想像できたらそうならないのにね」

 

もう不安はMAXで心の中はどうしたらいい?どうすれば喧嘩にならない?ってはてながでまくってました。目からはぶわ~って涙が出てきて"呆れられた?"って気持ちでいっぱいでした。

 

私「本当にごめんなさい」

恋人「例えば俺が女で、生理きたから違う日にして欲しいってお願いしてたらそんな嫌味いってこないでしょ?」

(私は自分がどこで嫌味を言ってしまったのか明確にできない)

恋人「それが仕事だったら不機嫌になるって仕事別につらくないでしょって心のどこかで思ってるんだよ」

私「そういう風に考えてはいなかったです。本当にごめんなさい。許してください」

恋人「うん」

 

恋人の言ってることはほとんど正しいしたとえ話も筋が通っていてすんなり理解できるはずなのに、心が不安定になってしまうと、最優先することを間違えて理解しあって和解することよりも振られないために許されることを最優先してしまうのは私の悪いところです。

その上恋人の仕事のキツさを一番身近に感じているはずなのに受け止められずに自分の感情をアピールして傷つけてしまったことも反省。

だけど私はどこが一番間違っていてどう答えていけば、雰囲気を壊すことなくこの一連の流れを阻止できたのかがわからないのです。

 

喧嘩は論争じゃないんだぞ

恋人同士でも喧嘩を頻繁にする人とそうじゃない人がいますよね。

私は相手にもよりますが現在の恋人とはよく喧嘩をします。

 

男性は女性よりも比較的に論理的な考え方をしていて喧嘩している際女性の感情的な意見に不快感を感じるというのを聞いたんですが本当でしょうか?

恋人同士の喧嘩なんて相手の立場になって考えるという小学生低学年で習うようなエゴとセンスでどうにかなると思うんです。

相手の立場になって考える

相手の立場というのを勝手に想像するのは単なるエゴイスティックだと思うんです。

喧嘩をしている当事者が相手の立場になって考えるというのは自分の思考フィルターを通しているので結果的には主観で、自分を客観視したふりをしているだけだと思うのです。

じゃあ相手の立場になって考えることは悪いことなのか?

いいえ、私はそんなことないと思います。

一度自分の位置を変えてみるというのは冷静に物事が判断しやすくなるとおもいます。

エゴイスティックでも冷静になる材料として考えれば小学生低学年で学んだこともこれから先うまく活用していけるかもしれません。

喧嘩のセンス5

自分に負担がないように相手を理解する

理解した上で自分と意見が違う部分を明確にする

自分の意見を相手に不快感を持たせないように尊重する

自分の気持ちを不満のないように切り替える

相手を少しでもいいから笑わせる

 

喧嘩は論争じゃないんです。

争いごとには変わりないですけど、喧嘩の目標は自分の意見を押し通すことではなく仲直りすることが目標だとおもってます。間違っても論破を目標に喧嘩しないでほしいです。

 

最後に

辞書で喧嘩と論争を引いてみました。

■ろん‐そう 〔‐サウ〕 【論争】
[名](スル)互いに言い争うこと。「人類起源について―する」

■けん‐か 〔‐クワ〕 【××嘩/××譁】
原義
[名](スル) 言い合ったり殴り合ったりしてあらそうこと。いさかい。「―をふっかける」「―するなら外でしろ」「口―」
[名・形動]騒がしいこと。また、そのさま。「旅客人民共に群がり其―なること製鉄場にあるが如く」〈井上勤訳・月世界旅行

定義的に言うと喧嘩も論争ですね!!!!!!!!;;

おはようございます

朝から”不安障害”なんてタイトルのブログを立ち上げて申し訳ございません。

 

前向きに生きたいと思ってもそう上手くはいかなくて不安障害なんて甘ったれてると自分で言ってるような病名ですよね。

正直私自身自分は甘ったれていると思います。思考回路が一般の人とは違うということに心のどこか底で”私は普通じゃない”と甘ったれているんです。

甘ったれていることを自覚してるのにもかかわらず改善しようとしないのは悪いことだと思うのでこれからは少しでも自分ひとりで楽しい生活が送れるように日々の生き方を改めていきたいと思ってます。

私が不安を感じてしまうのは恋人のこと限定なので不安障害を語るには少しずれているというか、悪い意味でのメンタルヘルスなんだと思います。

 

はてなブログではあまりないようなジャンルの日記だと思いますが、これから先記事を投稿するときにコメントをいただけると私の生活が少し明るくなります。